『わたしはこうして執事になった』は「英国執事の自伝」では決定版と言える本で、アスター家の執事・フットマンといった男性使用人たちによるものです。
タグ: 英国執事
[ニュース]2011年夏・秋のメイド・執事・屋敷に関連する映画・ドラマ
2011年夏から秋にかけてのヴィクトリア朝・メイド・執事・屋敷に関連する映画・ドラマの紹介をします。あまり最近はこの辺を更新していませんでしたが、久しぶりにまとめます。英国以外でもメイドや執事が出るので扱っている作品もあります。
[映画/ドラマ/映像]Little Lord Fauntleroy(邦題:小公子)
『Little Lord Fauntleroy』はかつてNHKで放送されたBBC版『小公子』をDVD化したものです。ストーリーは原作そのままですが、原作そのままに作りこまれた背景世界が素晴らしいです。
[参考資料]英国メイドの世界(著者による紹介)
『英国メイドの世界』は屋敷の日常生活を、そこで働く家事使用人や所有者の貴族たちの視点で照らした読み物・資料本です。総勢150名以上の実在したメイドや執事、ガーデナー、それに彼らが仕えた貴族や主人たちを含め、その時代を生きた人々が直接語ったり書き残したりした言葉から「屋敷という職場」を再構成しました。
[小説]日の名残り
『日の名残り』はカズオ・イシグロが描いた第二次大戦に前後する時代を生きる、執事スティーブンスの一人称による物語です。私が初めて接した本格的な貴族と執事の物語であり、また同僚としてのハウスキーパーを魅力的に描き、「屋敷を管理する上級使用人」を主軸に据える独自の視点を備えています。
[コラム]屋敷に仕えた執事に求められた4つの能力
本テキストでは『日の名残り』の執事スティーブンスが執事に必要な能力としてあげた「計画能力」「業務遂行能力」「品格」を軸に、実在した英国執事の能力や見解を交えながら、『日の名残り』ではあまり触れられていない「人材マネジメント」に言及し、「一流の執事」に求められた能力を考察します。
[映画/ドラマ/映像]MANOR HOUSE(マナーハウス) 英國発 貴族とメイドの90日
現在映像化されている屋敷関連の資料の中では、最高峰の位置づけとなる作品です。英国メイドを扱ったコミックス『エマ』の作者・森薫さんはこのDVDと、『ヴィクトリアン・サーヴァント』があれば英国メイドマンガが描けると推薦した一作です。