日記『ファンタシースター』
超・ネタばれです。昔のゲームですから、いいですよね?

2003/09/28(日)

いろいろありましたが、昨日、クリアしました。相変わらず間抜けなミスがあり、無意味な緊張感で戦いましたが…

巨大なバヤマーレの塔の頭頂部にたどり着き、エアロプリズムでラシークの空中要塞の磁場を壊し、ミャウがラエルマベリーを食べて巨大化(+翼も生える)し、その背に乗ってエア・キャッスルにつきました。

ついた早々セーブポイントでセーブしました。近くに謎の赤いポイントがあり、乗ってみるといきなり塔の天辺に戻されます。ラエルマベリーはもうありませんから、ミャウの羽根に乗れません。終わりました。

気を取り直してロードし、早速、城に乗り込みますが、出てくるアイテムはMP回復アイテムばかり。この時点で、「街には戻れない…」と勝手に悲壮な覚悟を決めていました。

しかし、ラシークを倒した後、ルーラのように街を移動できる呪文を使って、驚きました。赤いポイントで塔に戻ったときは「はまった」とばかり思っていましたが、普通に選択肢の最後に、「空中庭園」と書いてありました。つまり、街に戻って病院で回復して、必要なアイテムを買ってから、ラシークの城に乗り込めたんですね。

勝手に雰囲気出して、もがいていました、はい。

今回は(前回も?)ラスボスを倒すと、選択肢が出てきます。王になるか、ならないか。とりあえずボスを倒した後のセーブをし忘れ、もう一度倒さないと、二つ目のエンディングは見れないので、それを見るまでは続きそうです。

後半はレベルが異常に上がりやすく、非常に楽でした。どの戦闘でもダメージ半減魔法をかけておかないとひどい目にあうバランスはなかなか厳しかったですが……
2003/09/21(日)

そろそろ波が来ましたので、落ち着きそうです。今日の午前中に3時間ほど確保し、デゾリス星の探索を始めました。死体置場でラコニアアーマーを手に入れ、氷竜(notブラムド)を倒してエアロプリズム(これがないと道が開けない?)も手にしました。

しかし、今日、氷竜との戦闘で初めての全滅を経験しました。今回は敵の攻撃力が異常に高く、物理ダメージを半減する魔法と魔法ダメージを半減する魔法を随時掛けておかないと、ひどいめにあいます。

しかもかけたと思って安心していたら、時間制限があるようで、いつの間にか切れていて(行動選択時に表示されていますが連打で見逃す)、凄まじいダメージを受け、全滅しました。

残りはイクリプストーチをコロナの塔で入手し、それを使ってラエルマベリーの樹に実を実らせて、ラコニアンポッドに保存して、デゾリスでの冒険は終了です。
2003/09/20(土)

昨日はだいたい2時間半ぐらいで中断しました。マッドドクター(ネイの伏線でしたっけ?)を倒し、ハプスビーを手に入れ、宇宙船を入手しました。その先はランドマスター(乗り物)を買い、青い竜を倒して村長に認められ、彼の娘が持っていた鍵を貰い、昨日書いた例の神殿にミャウの武器をとりに行きました。

ここでは昔はショップで買えた2番目の武器「アイアンクロー」が祭られていたようで、シルバータスクと位置づけが逆転していました。

ダンジョン踏破後にもう一度もぐりなおすと、最深部へ直行する落とし穴連発に引っかかり、「そういえば昔もここで落ちて、直行していたな」と思い出しました。

その後、壊れたフロームーバーを見つけてガスマスクを買いに行き、ガスに覆われた村に入り、ペルセウスの盾の情報を買い(ある場所は知っていたのですがフラグがあるのかなとセーブもせずに1万メセタの出費…)、無事に入手しました。

昨日、久しぶりに「ダークマローダー」に出会いました。このモンスター、格付けで言うとゼルダのタートナックぐらい高いです。昔、たぶん彼はCMに出て、斧を振るっていたと思いますが、その当時の「確かこいつ、逃げにくいんだよなぁ」なんていう記憶や斧を振るわれた思い出が、甦りました。

全体に、やはり『ファンタシースター2』のテイストが強いですね。武器も2回攻撃やスライサーなどの全体攻撃、昔は無かったと思います。タイロンの銃もダメージ固定だと思っていましたが、変わっていました。

あと、ミャウの装備品が増えたのはいいんですが、他の生き物からはいだと思える「高級毛皮」「皮の腰巻」を、ふさふさの毛が生えているネコのミャウが装備するのは、どういう気持ちなんでしょう?

結局、今日もプレイして、プレイ時間は10時間になりました。師匠を倒し、メデューサを討伐でラコニアンアックス、赤竜を倒してさらにラコニアンソードも入手し、ようやくデゾリス星にたどり着きました。

新アイテムの『アトラス』(オートマッピング)、便利ですね。今までダンジョンはマッピング不要の男でしたが、隠し扉を自動表示してくれるので、かなり依存してしまいました。

それにしてもデゾリス星はモンスターの攻撃力が異常に高く、さらに目的地の街を捜すまでに戦闘を繰り返し、Wizardry的に「どこで引返すか?」「もう少し進むと街が見えるんじゃないのか?」なんて、ぎりぎりの進み方で、全滅こそしないものの、MPが無くなる状態になりました。

しかし、主人公のアリサには「必ず逃げられる(ボス以外)魔法」がありました。へぼいです、忘れていました。これを駆使して街を捜し、補給線を確保してようやくレベルアップ作業に入りました。

残りはアイスデッカー・イクリプストーチ・ラエルマベリー(ここまでデゾリス星)の入手、ダモアクリスタルの入手、ラシークとの戦い(戦闘のBGM最高した)、そしてダークフォルス(ファルス?)との対決ですか。あと6時間程度で終了すると思われます。
2003/09/19(金)

案の定、昨日は1時間のつもりがずるずると3時間半、費やしてしまいました。かつて『かまいたちの夜2』を買ったときは社会人にも関わらず1日7時間体制を3日間敢行してしまったのですが、今回はそれほど重症ではありません。

昔に比べると遥かにレベルが上がりやすく、お金も宝箱でがっぽり入ってきますので、さくさく進めます。今のところレベルは25(昔の最大は30)、シナリオ的にはルツも仲間になり、ハプスビーを掘り出す為に、マッドドクターと戦うところで、中盤です。(昔ですとレーザーパルマを買うところですかね。4800メセタぐらい)

昔はこの先、宇宙船に乗れる段階まで進んだところで、はまりました。「博士の許可がないとここは通さないよ」と言い張っているやつがいて、宇宙船が完成したらそこに行けばよかったのに、「どうせ同じだろう」と思い、そこに行かずにさまよいました。

挙句、イベント的モンスター、『ペルセウスの盾』(宇宙船に乗って入手)が無いと倒せないメデューサ討伐に乗り出し、メンバー4人のうち3人が石化し、残り一撃で倒すところまで持ち込みますが、全滅ということもやりました。

今となってはいい思い出です。

今回はシナリオの制限や、フラグの立て方が厳しく、昔は簡単に入れたダンジョンが入れなくなっています。(鍵開の呪文がなくなっている?)会話も何度も話したり、順番に聞きに行ったりと丁寧な分、適当にやっていると進めなくなります。

幾つかの不満をあげるならば・・・

「ミャウ(猫)、喋り過ぎ。そんなキャラじゃないよ」
「シルバータスク(ミャウ専用武器)の攻撃音とグラフィックが違う…」
「モンスターグラフィック・アニメーションがへぼい」
「特徴であったどこでもセーブが出来ない(ゲームの中断では可能)」
「ダイヤの鎧(15000メセタ?)がモタビア星首都で売っていない」

特に3つ目のグラフィックは明らかにレベルが落ちています。昔はほとんど1種類しか出せず、その上、モンスターが何匹いようとも1体のグラフィックしか出ませんでしたが、アニメーションや効果音は素晴らしかったですし、当時肩身が狭かったSEGAユーザーとしては「ドラクエに勝っている!」と思えたものです。

しかし、今回のリニューアルでは前回よりも劣る上に、「PS2なの?」と思うようなグラフィックレベルです。『ファンタシースター』の特徴であったグラフィックの秀逸さと攻撃音の良さを、取り戻してほしかったですね。とはいえ、『ファンタシースター2』に似ていますので、初代『偏』愛好家以外には、こだわりはないかもしれませんが。

ですが、ミャウの武器のシルバータスクは本当に、カッコよかったんです。(口でくわえる武器。ブーメランのような形状で両側が刃物)主人公たちの始まりの町の近くにある岬のダンジョンにあるこの武器、最強武器とは知らず、かなり早い段階で入手しました。

ただ、今入手したシルバータスクが偽物の可能性はあります。別のところで手に入っていますし、以前入手したダンジョンには「武器が祀られている」との情報があり、鍵がかかって現状では入れませんでしたから。

はじめに/同人誌/イベント/制作日記/掲示板
  資料について/コラム・補筆/ヴィクトリア朝の暮らしTOP